信州は山菜の宝庫。春のおとずれとともに民芸のお宿《すぎもと》の夕食には地の山菜を使った心づくしの小鉢が並ぶ。

表紙の写真は、山菜づくしの小鉢「春の力」である。時計回りでご紹介すると一番手前は、のびるのからし酢味噌和え、セリのおひたし、ウドの芽のおひたし、一番上がこごみの正油マヨネーズ、わらびのおひたし、メネギの甘味噌あえ、そして真ん中は、山ウド味噌である。

奈良朝時代から名湯として都にその名を知られた長野県美ヶ原温泉。中でも最古の歴史を持つのが江戸時代に創業した民芸のお宿《すぎもと》である。昭和初期に建てられ、改装・増築してきた建物には、太い柱や梁、磨きこまれた廊下が目を引く。湯は無色透明の弱アルカリ性単純泉で、滑らかな肌触りである。

また、主人が打つ手打ち蕎麦は、信州産の粉を使った十割蕎麦で一日限定十枚。酒は厳選された地酒のほかワインも常時百種類以上と充実している。
《すぎもと》長野県松本市里山辺451-7
TEL.0263-32-3379  提供:すぎもと